本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パルシステムのお米は安くて信頼できる品質が強み

我が家が買ったパルシステムのお米 パルシステム
我が家が買ったパルシステムのお米
この記事は約10分で読めます。

米不足と価格高騰が続くなか、東京都内在住の我が家はかなり影響を受けています。

米不足・米価格高騰で助けられているのがパルシステムのお米!

パルシステムのお米は、安くて安心品質だから超コスパが良いです。非営利組織「生協」による独自の生産体制と流通経路で安く質のよいお米が手に入るんです。

パルシステムでお米を買っている我が家の口コミを紹介します。

参考 パルシステムは入会前後の特典が充実しています♪

米不足でお米が高い!

お米の価格は2024年夏から、1年間で約2倍に急騰!

東京在住の我が家はかなり打撃を受けていて、これまではお米が安いお店で10kgとかまとめて買っていたのですが、そもそもお米売っていない!

お米が高いし、在庫も少ない…

米はどこに行った?中卸業者に価格操作されているのでは?なんて話も聞いたりしますね。

備蓄米も人気で入手困難。そして一時的。

備蓄米が出回りましたが、大人気で手に入らない状況…。早朝から並んで数千円が浮かせるのも良いですが、それでも手に入らなかったりすることを考えるとコスパが悪いと感じます。

自分で食べる米を作っていない身分なので市場の影響を受けやすいのが辛いところ。

そなこんなあり、我が家はお米をスーパーとは別ルートで入手しています♪

我が家が買っているのはパルシステム

米不足をきっかけに我が家が利用を再開したパルシステム。

子どもも大きくなり、しばらく休止していたパルシステムでしたが、お米の価格を調べてみると、かなり魅力的♪

パルシステムのお米はコスパが良い!
  • 良心的な値段
  • 産地が見える安心品質

パルシステムは安く安心のお米が手に入るため心強い味方です。「信頼できるお米が安い」のでコストパフォーマンスが良いです。

市場で出回っているお米から安いものを探すと、質の良くないお米を混ぜたブレンド米だったりして味が良くなかったりするので価格相応といった感じ。それがパルシステムだと市場の安いお米と同じぐらいで産地の明瞭な銘柄米が手に入ります。

非営利組織の生協だから安心

パルシステムは生協(消費生活協同組合)なので、消費者が共同で運営する非営利の組織。消費者同士が出資して組合員となり、生活に必要な商品やサービスを共同で利用するの仕組みなので、野菜不足や米不足の時に市場とは一線を画したネットワークが強みを発揮します。

流通経路がダイレクトだから、中抜き業者による価格操作がないという点も安心です。

「生協」はこのような市場が荒れた時に強みを発揮しますね、過去には野菜高騰でも助けられました。

5kgのお米の値段を比較

さて、一番気になる米の価格ですが。  我が家の周囲のスーパーと比べて安いです。<2025年5月時点>

パルシステムのお米は、5kgで500円ぐらい安い印象 <2025年5月時点>
パルシステムのお米 5種類

パルシステムのお米 5種類

具体的に、パルシステムで販売されているお米の価格をピックアップしてみました。

パルシステムのお米(5kg)の価格

まずはパルシステムのお米の価格、過去3回分の価格をピックアップしてみました。※パルシステムでもお米不足の影響で値段が上がり、さらに抽選販売となっています。

パルシステムのお米の値段

パルシステムのお米の値段

※予約登録米という定期購入制度もありますが現在は新規募集を停止中。<2025年5月時点>

2025年5月15日の価格

平均価格 通常米: 4,330円 (税込 4,676円)、無洗米: 4,272円 (税込 4,588円)

商品名 内容量 価格(税抜) 価格(税込)
新潟こしひかり(無洗米) 5kg 4,380円 4,730円
新潟こしひかり 5kg 4,330円 4,676円
岩手いわてっこ(無洗米) 5kg 4,080円 4,406円
北海道ゆめぴりか(無洗米) 5kg 4,430円 4,784円
雪若丸(無洗米) 5kg 4,198円 4,534円

2025年5月6日の価格

平均価格 通常米: 4,303円 (税込 4,647円)、無洗米: 4,230円 (税込 4,568円)

商品名 内容量 価格(税抜) 価格(税込)
能登棚田米こしひかり 5kg 4,348円 4,696円
新潟こしひかり 5kg 4,330円 4,676円
山形はえぬき(無洗米) 5kg 4,280円 4,622円
新潟みずほの輝き(無洗米) 5kg 4,180円 4,514円
エコ・会津こしひかり 5kg 4,230円 4,568円

2025年5月1日の価格​

平均価格 通常米: 3,780円 (税込 4,082円)、無洗米: 3,709円 (税込 4,089円)

パルシステムのお米は抽選販売

パルシステムのお米は抽選販売

商品名 内容量 価格(税抜) 価格(税込)
新潟こしひかり(無洗米) 5kg 3,380円 4,190円
新潟こしひかり 5kg 3,830円 4,136円
富富富(ふふふ)(無洗米) 5kg 3,698円 3,994円
エコ・岩手ひとめぼれ(無洗米) 5kg 3,780円 4,082円
エコ・岩手ひとめぼれ 5kg 3,730円 4,028円

近所のスーパーの価格

我が家の近所のスーパーでの5kgのお米の価格はおおよそ5,000円前後。

パルシステムのお米と比べて500円ほど高めです。

Dスーパー 2025年5月15日の価格

平均価格 通常米: 4,160円 (税込 4,493円)、無洗米: 4,530円 (税込 4,893円)

激安スーパーのお米の種類と価格

激安スーパーのお米の種類と価格

商品名 内容量 価格(税抜) 価格(税込)
あきたこまち(無洗米) 5kg 4,680円 5,055円
千葉 粒すけ(無洗米) 5kg 4,380円 4,731円
千葉 粒すけ 5kg 4,580円 4,947円
ななつぼし 5kg 4,280円 4,623円
秋田米 5kg 3,999円 4,318円
国内産100%のお米 5kg 3,780円 4,083円

このスーパーはお米の品揃え幅があります。安く手に入るお米は質の落ちるブレンド米なので我が家は安いお米は買わなくなりました。

Oスーパー 2025年5月8日の価格

平均価格 通常米: 4,749円 (税込 5,127円)、無洗米: 4,785円 (税込 5,181円)

近所のスーパーのお米の種類と価格

近所のスーパーのお米の種類と価格

商品名 内容量 価格(税抜) 価格(税込)
北海道産ななつぼし(無洗米) 5kg 4,680円 5,054円
新潟 長岡産 こしいぶき 5kg 4,799円 5,182円
秋田県美郷町産 あきたこまち(無洗米) 5kg 4,899円 5,241円
茨城県産 ミルキークィーン 5kg 4,999円 5,398円
富山入善産 こしひかり(無洗米) 5kg 4,950円 5,346円
富山入善産 こしひかり 5kg 4,850円 5,238円
新潟産 みずほの輝き 5kg 4,699円 5,074円
新潟産 みずほの輝き(無洗米) 5kg 4,799円 5,182円
北海道空知産 ゆめぴりか 5kg 4,699円 5,074円
北海道空知産 ゆめぴりか(無洗米) 5kg 4,799円 5,182円

産直米だから安心の品質

パルシステムのお米は値段が安いだけでなく、安心品質なのも強みです。

パルシステムのお米は安心の品質
パルシステムのお米の質

パルシステムのお米の質

パルシステムの産直米は生産者の顔が見える仕組みを採用し、消費者と産地を直接つながっています。

そして、パルシステムでは環境保全型農業を重視し、化学合成農薬や化学肥料をできるだけ使わない栽培にも取り組んでいます。

パルシステムのお米の値段

パルシステムのお米の値段

一番厳しい有機JAS認証を取得したコアフードシリーズ。農薬・化学肥料を1/2以下に削減したエコ・チャレンジ米などがあります。

コア・フード

有機JAS認証を取得した農産物(※)で、パルシステムのトップブランド。2020年産までの有機米は、有機JAS認証に準ずると判断されたものも含みます。
※有機JAS認証での使用可能資材を除き、化学合成農薬、化学肥料不使用。

エコ・チャレンジ

化学合成農薬、化学肥料を各都道府県で定められた慣行栽培基準の1/2以下に削減。加えて、パルシステムの「削減目標農薬」の不使用を原則とします。※青果は、除草剤、土壌くん蒸剤不使用。
→エコ・チャレンジ米の栽培データ

引用 : 栽培基準|生協(コープ/COOP)の宅配パルシステム

※手間がかかるほど価格は高くなりますが、より安心なお米が手に入るというのもパルシステムの強みです。

 

米不足の時期は抽選になり値上げもある

お米不足で注文が増えて、値段が上がり、抽選販売となっています。

申し込めるお米も毎週1個の制限となり、さらに抽選なので、希望のタイミングで手に入るわけではありませんが、おいしいお米をお得に手に入れられるのは助かります♪

ちなみに抽選確率は、2025年4月時点で2回注文して1回当たるか当たらないかぐらいでした。

参考までに我が家のお米の注文履歴を掲載します。

我が家がパルシステムで買ったお米の価格

我が家が申し込んだパルシステムのお米の価格と、当選・落選についてまとめてみました。

2025年 商品名 内容量 価格(税込) 結果
5月 銀河のしずく 5kg 3,994円 当選
4月 茨城ほしじるし(無洗米) 5kg 3,866円 落選
4月 富山てんたかく(無洗米) 5kg 3,866円 落選
4月 千葉ふさおとめ(無洗米) 5kg 3,866円 当選
4月 土佐こしひかり(無洗米) 5kg 4,028円 当選
4月 秋田あきたこまち 5kg 4,028円 当選
4月 北海道ななつぼし 5kg 4,082円 当選
3月 秋田あきたこまち(無洗米) 5kg 4,082円 落選
我が家が買ったパルシステムのお米

我が家が買ったパルシステムのお米

お米だけでなく、独自商品が魅力的なパルシステム

我が家は、子どもが生まれたのをきっかけに、10年近くパルシステムに加入しています。

パルシステムを続けてきた理由は以下、

  • 子育て中は手数料の特典があるからお得に加入できる
  • 野菜不足や米不足の際は生協の助け合いの強みが発揮される
  • スーパーなどで手に入らない商品が買える
  • 自宅まで届けてくれるから時短になる

といった感じで、自宅まで届けてれる宅配の仕組みと、こだわりの独自商品は他にはない魅力。
我が家も、ホットケーキミックスや、パン冷凍弁当など、気に入った商品を買うために続けています。

もちろん、食材をすべて生協でまかなう必要もないので、少しづつ注文するつもりで始めてみると賢く利用できると思います。

気になった方はぜひ試してみてください☆

参考 パルシステムは入会前後の特典が充実しているので、こちらの記事も必見です。

8,000円以上お得!パルシステムの入会キャンペーンを徹底解説
パルシステムには、資料請求、お試しセット、ネット(Web)加入特典、友達紹介などのお得なキャンペーンがあります。その全ての特典をGetする方法をご紹介します。特典の総額は8,000円以上! 驚きの金額です♪順番が重要で、加入した後だと特典が...
タイトルとURLをコピーしました